どうぶつエデン レビュー感想

プレイ
https://www.freem.ne.jp/win/game/27903

実況
https://www.youtube.com/playlist?list=PLyvUcmHHi3On2u70phOuAcc2flAWgfxz1

スポンサーリンク

レビュー感想



主人公は動物園とは似て非なる、どうぶつエデンという謎の施設を探索していく。

様々な動物達と触れ合いながら施設の謎を解いていく探索ADV。


本作は大枠でいえばバカゲーに属するんだけど、もっと細かく分類するとシュール系

笑えるか笑えないかと訊かれれば、凄く笑えた。
個人的には一番好きな部類のギャグかもしれない。






一方でこのどうぶつエデン、人を選ぶ笑いのセンスではあるかもしれない。
少なくとも10人やって10人全員が面白いと感じることはなく、万人向けとは言いがたい。

世界観もかっちりとしてないし、人によってはもやもやを残したまま終わりそうだ。

類似作としてYIIKが真っ先に思い浮かんだけど、あれも人を選ぶゲームで、評価も賛否両論。
だけど好きな人には好きなゲームで、本作もまさにそんな感じだ。






プレイ開始早々、何の説明もなく放り出されるゲームは久々だった。

少し進めると、最初に同じ部屋に閉じ込められてた仲間はあっさり動物の餌食になる。
この世界では人間が最下層だと、言葉ではなく世界観で上手く説明してるのが不気味だった。

かと思えば特に無害な動物もいて、逆に「それでいいの?」と良い意味で突っ込みたくなった。


……と、そんな感じのノリが、このどうぶつエデンでは最初から最後までずっと続く。
このゲームは真面目なのかふざけてるのか、それすらはっきりしない。

ちなみに個人的に一番面白かったのは料理のシーンでした。






一方で探索難易度はかなり高かった。

勿論それはそれでいいんだけど、難しすぎるとどうしても没入感が削がれてしまう。
本作はあくまでシュールな世界観を味わうことを第一にしたかった。

幸い公式の攻略もあるので、進行に詰まったら素直に答えを見た方がいいかもしれない。

グッドエンドへの行き方は更に難しい……というより、答えを見ずに辿り着くのはほぼ不可能でした。






評価C 60点

スポンサーリンク

コラム

ちなみに本作は、昔公開されてた「どうぶつえんEX」のリブート。

残念ながらそちらは既に削除されてて、実況で視聴するしかないようです。

タイトルとURLをコピーしました