おすすめデスゲームまとめ



前回はフリーホラーまとめを書いたので、この流れで今回はデスゲームまとめを公開します。

今回の記事ではデスゲームと準デスゲームに分けて掲載しました。
個人的には型にはまりすぎない準デスゲームの方がおすすめかもしれません。

今回もタイトルの隣に当サイトの評価も合わせて記載しました。

ちなみにダンガンロンパは有名すぎるのであえて掲載してません。

スポンサーリンク

デスゲーム

キミガシネ ―多数決デスゲーム― 100

意外と少ない多数決で犠牲者を選ぶデスゲームで、えんため大賞で唯一の大賞作。

マーダグラム 80

好みでいえばキミガシネをも上回る、参加者たちの想いが心に刺さる物語。

ノアの審判 75

意外にも登場人物がみんな良い人の、デスゲーム風のミステリー。

ギセイヒーロー 75

正義という価値観が独り歩きする、勧善懲悪では終わらない物語。

魔法少女ノ魔女裁判 70

当サイトとしては珍しく人気作だけど、それだけでは終わらない。

君が消えて私が残った 70

キミガシネの影響を大きく受けた、多数決で犠牲者を選ぶデスゲーム。

マジカルデスペア 70

クレイジーな参加者たちの凶行を、ループを駆使して回避していく。

グレイの天秤
性格の悪い登場人物が多めの、デスゲーム風のミステリー。

LUCK SEVEN
死に戻りを繰り返すループもので、それを取り入れたゲーム性もある。

スポンサーリンク

準デスゲーム

愛病世界 105

全並行世界を舞台に哀病を巡る殺し合いが繰り広げられる、当サイト最高点の物語。

墨染楼閣 95

高度なタイムトラベルを駆使した殺し合いが、時代を超えて繰り広げられる。

SUKI 65

事件と能力が交錯する、街を駆け回るタイプのサイコホラー。

KILLER IN THE MIRROR
友達同士が起こす事件をループを駆使して解決していく。

Raisond’etre
孤児たちが住まう山奥の教会が舞台のサイコホラー。

Sacred Syndrome
ボーイソプラノの名門学園が舞台のサイコホラー。

タイトルとURLをコピーしました