レビュー STANG&BORNET レビュー感想 本作は全5作のオムニバスシリーズものなんだけど、他のゲームにはない特徴がある。それは「STANG&BORNET」という2人のキャラクターが毎回役を変えて登場することだ。... 2024.04.23 レビュー
レビュー 終わらない冬に笑顔の花を レビュー感想 『夕空に落ちた君へ』の作者の新作だが、内容はまさかの恋愛もの。そして求めていた恋愛物語がここにあった。これを超える恋愛ゲームは他に思い浮かばない。そう思えるほど、2人の... 2024.04.02 レビュー
レビュー 強キャラ学園 レビュー感想 本作はバカゲーでありつつも、その熱量は到底ネタ枠には収まらない。それほどまでに強キャラ学園の笑いは深く追求されていた。終わってみればこのゲーム、『墨染楼閣』以来の高評価... 2024.03.22 レビュー
レビュー Manalta Lia-神話の終わりの魔術師- レビュー感想 空飛ぶ船を目指し消息を絶った父を捜す、ポストアポカリプスものの中編RPG。本作はどこか懐かしいRPGな一方で、作者はADVや物書きの心得があり、物語は一筋縄では終わらな... 2024.02.26 レビュー
レビュー ココロインサイド レビュー感想 人の心の中に入り込めるアプリ、ココロインサイド。それを駆使して街のトラブル、そして怪奇現象を解決していく、学生たちの物語。そしてゲーム的には、ホラー要素のあるRPGだ。... 2024.02.22 レビュー
レビュー 細胞神曲 レビュー感想 フリーADV史上、最も骨太のストーリー、そして最も難解な設定。細胞神曲はそんな型破りなスケール感を放つ異色の傑作だった。未だ完結の兆しは見えず、膨大な考察の余地が今もプ... 2024.02.07 レビュー
レビュー アンティーク・ワンダーランド レビュー感想 父親を亡くした記憶喪失の少女アーリィ。訳あって魔道具と話せるというラビに拾われ、イギリスの魔道具骨董屋で働くことに。だが物語は予想だにしない展開へと大きく二転三転し始め... 2024.01.21 レビュー
レビュー アンフェールの箱庭 レビュー感想 本作はよくあるホラーゲームのようで、ある変化球が仕込まれてる。それは前半と後半でゲーム性が大きく異なることだ。具体的には前半は探索ホラーだけど、後半に入るとデスゲームが... 2024.01.10 レビュー